チョコレートを愛するすべての人へ。初心者からプロまで、
人生を変えるチョコレート講座やイベントを企画・運営しています。
お問い合わせ・お申し込み お問合せ メニュー
コラム・お知らせ

プラリネオレンジボンボンショコラ

今回はプラリネを使用したボンボンショコラのレシピをご紹介していきます。

チョコレートデザインは、
協会オリジナルのアルファベット転写シートを使用していきます。

もちろん超簡単テンパリング法”ワンステップテンパリング”も紹介していますので
合わせてお楽しみください!

Contents

レシピ

【ガナッシュの材料】
プラリネペースト 120g
ミルクチョコレート(ヴァローナジバララクテ) 60g
オレンジ 1個


【コーティング用のチョコレートの材料】
ミルクチョコレート 300g
カカオバター(魔法の粉) 3g

カカオバター(魔法の粉)はこちらから購入できます。

カカオバター ショコラティエ川路 (okashi-mania-shop.com)

ミルクチョコレート・プラリネペーストもこちらからお得に購入できます。

製菓材料 ショコラティエ川路

転写シートモールド&転写シートはこちらから

転写シートモールド ショコラティエ川路

作り方

生チョコ(ガナッシュ)レシピ

  1. オレンジの皮を削る
  2. ミルクチョコレートを電子レンジで加熱して混ぜる(600w×1分)
  3. プラリネに溶けたチョコレートを加えて混ぜる
  4. オレンジの皮を加えて混ぜ、絞り袋に入れておく

型(チョコレートモールド)を作る

  1. モールドに転写シートをセットする
  2. テンパリングしたチョコレートを絞り、固まるまで冷蔵庫で冷やす
  3. ガナッシュを絞り、固まるまで冷蔵庫で冷やす
  4. テンパリングしたチョコレートを絞って蓋をし、固まるまで冷やす
  5. 転写シートを剥がし、モールドから外す

チョコレート枠やその他の道具はこちらから購入できます
https://okashi-mania-shop.com/SHOP/276185/list.html

魔法の粉(カカオバター)を使った超簡単テンパリング 

”ワンステップテンパリング”

  1. チョコレートを耐熱ボウルに入れて600ワット1分間入れます。 
  2. 1分経ったら電子レンジから取り出し、混ぜて、もう一度電子レンジに入れ600ワット1分間加熱します。 
  3. チョコレートが溶けたら、温度を測りチョコレートを35°Cにします。 
  4. 35°Cになったらカカオバターを加えて混ぜる。カカオバターが溶けたらテンパリング完成です! 

使用している道具について

【使用する道具】
・耐熱ボウル 21cm以上 2つ 10cm前後 3つ
・半球チョコレート型 1つ
・ゴムベラ 1つ
・はけ
・バット 15cm×15cm以上 1つ
・計量器 1つ
・カード 1つ
・スクレーパー 1つ
・めん棒 1本
・絞り袋 3枚
・クッキングシート 適宜

特殊なものはこちらのページの 「基本セット1」「綿棒」「カード」を購入すればOKです!
https://okashi-mania-shop.com/SHOP/276185/list.html


その他は、100均一のお店のものでOK!

コツ・ポイント

ーガナッシュー

今回は、ボンボンショコラレシピを紹介いたしました。

ボンボンショコラとは生チョコレートをチョコレートコーティングしたものなのです。

ボンボンショコラのポイントは、

口溶けの作り方です。

チョコレートの油と生クリームの水がキレいに混ざる”乳化”の作業が一番大事です。

この作業ができていないと、完成したチョコレートがザラザラしてしまいます。

ーワンステップテンパリングー

電子レンジでチョコレートを溶かす時、

続けて2分間加熱したり、混ぜないで電子レンジに戻すと

チョコレートが焦げるので気をつけてください。

チョコレートの温度を測る時に

温度計がない場合は手の甲に落として熱いではなく、 

温かいと感じる温度または、何も感じない温度であればOKです。

テンパリングをとった後は、

28~30°Cをキープしていけばテンパリングが維持できます。 

1つ注意点として、 魔法の粉(カカオバター)を入れる時の33°C以下の温度だと 

カカオバターが溶けなくてザラザラと残ってしまうので気をつけてください。 

-ポイント-

オレンジの爽やかな香りと、ほんのりした酸味が重なり、

ナッツのリッチさと絶妙なバランスです。

プラリネを使用すると、一気にご褒美ショコラになります。

今回のレシピは生クリームを使用しないので、

ただ混ぜるだけでリッチなボンボンショコラが作れます。

転写シートモールドも、

お好きな転写シートがお店みたいに作れるモールドですので、

とてもおすすめのレシピです!


毎週水曜日にチョコレートレシピ動画を配信中!
チャンネル登録よろしくお願いします^^!

https://www.youtube.com/@chocolatier-kawaji

見逃したくない方は無料メールレッスンへご登録ください

このレシピの質問や疑問はこちらの問合せフォームより受け付けております。

お店みたいなチョコレートを
お家で作ってみませんか?

大好きなチョコレートで、あなたとあなたの
まわりの世界を変えてみませんか?
初心者から1年でプロに!
本場フランスで学び、浅草にショップを構えるショコラティエ川路による、人生変わる
チョコレート体験が、あなたを待っています。

チョコレートマニアのための
無料メールレッスンを
配信しています

メールレッスンは全部で3コース。
チョコレート好きのためのマニアックな情報が届きます!
こんなに貰えるの?充実の登録特典も。

無料メールレッスン登録はこちらから!