オレンジと紅茶のボンボンショコラ

今回は紅茶とオレンジジャムを使用したボンボンショコラレシピをご紹介していきます。
もちろん超簡単テンパリング法”ワンステップテンパリング”も紹介していますので
合わせてお楽しみください!
Contents
レシピ
【ガナッシュの材料】
ミルクチョコレート(ヴァローナジバララクテ) 100g
生クリーム 40g
紅茶の茶葉(アールグレイ) 2g
オレンジジャム(サンダルウッド社) 30g
【コーティング用のチョコレートの材料】
ミルクチョコレート 300g
カカオバター(魔法の粉) 3g
パールパウダー(キラキラパウダー)金
カカオバター(魔法の粉)はこちらから購入できます。
カカオバター ショコラティエ川路 (okashi-mania-shop.com)
キラキラパウダー
ミルクチョコレート
半円型のモールド購入希望の方はこちらのURLから 半円型希望を記入して購入ください
作り方
生チョコ(ガナッシュ)レシピ
- お茶パックに入れた紅茶の茶葉を、生クリームに入れる
- 電子レンジで加熱し(600w×1分)、8分間蒸らす
- チョコレートを電子レンジで加熱する(600w×1分)
- 茶葉を取り出し、生クリームとチョコレートを混ぜ、絞り袋に入れておく
型(チョコレートモールド)を作る
- パールパウダーをアルコールで伸ばす
- モールドにパールパウダーを塗り、アルコールが乾くまでおいておく
- テンパリングしたチョコレートを絞り、固まるまで冷蔵庫で冷やす
- オレンジジャム、ガナッシュを絞り、固まるまで冷蔵庫で冷やす
- テンパリングしたチョコレートを絞って蓋をし、固まるまで冷やす
- モールドから外す
チョコレート枠やその他の道具はこちらから購入できます
https://okashi-mania-shop.com/SHOP/276185/list.html
魔法の粉(カカオバター)を使った超簡単テンパリング
”ワンステップテンパリング”
- チョコレートを耐熱ボウルに入れて600ワット1分間入れます。
- 1分経ったら電子レンジから取り出し、混ぜて、もう一度電子レンジに入れ600ワット1分間加熱します。
- チョコレートが溶けたら、温度を測りチョコレートを35°Cにします。
- 35°Cになったらカカオバターを加えて混ぜる。カカオバターが溶けたらテンパリング完成です!
使用している道具について
【使用する道具】
・耐熱ボウル 21cm以上 2つ 10cm前後 3つ
・半球チョコレート型 1つ
・ゴムベラ 1つ
・はけ
・バット 15cm×15cm以上 1つ
・計量器 1つ
・カード 1つ
・スクレーパー 1つ
・めん棒 1本
・絞り袋 3枚
・クッキングシート 適宜
特殊なものはこちらのページの 「基本セット1」「綿棒」「カード」を購入すればOKです!
https://okashi-mania-shop.com/SHOP/276185/list.html
その他は、100均一のお店のものでOK!
コツ・ポイント
ーガナッシュー
今回は、ボンボンショコラレシピを紹介いたしました。
ボンボンショコラとは生チョコレートをチョコレートコーティングしたものなのです。
ボンボンショコラのポイントは、
口溶けの作り方です。
チョコレートの油と生クリームの水がキレいに混ざる”乳化”の作業が一番大事です。
この作業ができていないと、完成したチョコレートがザラザラしてしまいます。
ーワンステップテンパリングー
電子レンジでチョコレートを溶かす時、
続けて2分間加熱したり、混ぜないで電子レンジに戻すと
チョコレートが焦げるので気をつけてください。
チョコレートの温度を測る時に
温度計がない場合は手の甲に落として熱いではなく、
温かいと感じる温度または、何も感じない温度であればOKです。
テンパリングをとった後は、
28~30°Cをキープしていけばテンパリングが維持できます。
1つ注意点として、 魔法の粉(カカオバター)を入れる時の33°C以下の温度だと
カカオバターが溶けなくてザラザラと残ってしまうので気をつけてください。
-ポイント-
紅茶のほろ苦さと、オレンジのフルーティーさが、
チョコレートのコクを一層引き立てた、洗練された大人の味わいです。
今回は、キラキラパウダーを使用してデザインしていきました。
アルコールで伸ばして使用しましたが、
完成したチョコレートにハケでデコレーションすることもできます。
是非、いろいろなチョコレートで試してみてください!
毎週水曜日にチョコレートレシピ動画を配信中!
チャンネル登録よろしくお願いします^^!
https://www.youtube.com/@chocolatier-kawaji
見逃したくない方は無料メールレッスンへご登録ください
このレシピの質問や疑問はこちらの問合せフォームより受け付けております。