ボンボンショコラとは、
チョコレートと生クリームを混ぜた「ガナッシュ」を
チョコレートコーティングしたもの。
ボンボンショコラ(bonbon chocolat)はフランス語で、
ボンボンは「小さい」という意味で
一口サイズの小さいチョコレートということになります。
ちなみにボンボンというのは、
フランス語は赤ちゃん言葉らしく可愛いですよね^^
(日本語でも、車をブーブーとか鳩をポッポとかいうやつですね)
ガナッシュについて
ガナッシュクリームはチョコレートと生クリームを混ぜて作るクリームで、
中沢乳業ホームページ”プロが教える「お菓子の知恵袋」”より
チョコレートの種類別の基本的な割合は次の通りです。
ダークチョコレート:生クリーム=3:2
ミルクチョコレート:生クリーム=2:1
ホワイトチョコレート:生クリーム=3:1
基本的な割合は上記のものになります。
そこに、フレーバーを加えたりして味を変えたり
生クリームやチョコレートのカカオ分を変えて口どけの柔らかさを変えたりして
オリジナルのボンボンショコラを作っていきます。
生チョコって何?
生チョコというのは、半生のチョコレートということではなく、
生クリームとチョコレートという意味です。
(生どらとかも生クリームの入ったどら焼きですよね)

ガナッシュと生チョコは実は同じ意味で
生チョコはガナッシュにココアパウダーをまぶしたもの
ボンボンショコラはガナッシュをチョコレートでコーティングしたものになります。
協会オリジナル転写シート無料プレゼント中♪

・A/C/E/F/H/J/K/M/N/O/R/S/T/Yのうち14個分
・1家族1回まで
・転写シートの文字は選べません
・ネットショップでは56個が1シート(300円)になったものが販売しております。(受講者限定販売)
・普通郵便にて発送いたします。
【無料動画レッスン】運命を変える女神の口どけチョコレートレッスン

1500人が受講した体験レッスン
”運命を変える女神の口どけ
チョコレートレッスン”
その内容がそのまま動画になりました!
もっと本格的にボンボンショコラが作れるようになりたい!
お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会では
2つの講座をご用意しております。
・チョコレートマイスター基本クラス(動画レッスン)
・チョコレートマイスターステップアップクラス(会場レッスン)
レッスン詳細はこちらから
コメント