TOPチョコレート講座受講規約
<チョコレートマイスター基本クラス>
- 【著作物】
- 本講座で使用されるテキスト等の著作物を複製(コピー等)し、または、自らで制作する著作物に引用することを禁じます。
本講座で使用されるレシピ、テクニックを自ら開催する講座等の営利目的に使用することを禁じます。
不正競争防止法2条1項1号/不正競争防止法2条1項3号においてレッスンの内容を第三者に公開すること営利目的による使用は商品の差し止め損害賠償を請求致します。 - 【解約・返金等】
- 本講座について、受講料の決済後は、受講契約の解約(講座のキャンセル)はできず解約を申し出られた場合でも、受講料は返金いたしません。
- 【講座修了の要件】
- 本講座の全カリキュラムを履修の上、所定の要件を満たした方のみ受講修了となります。
- 【資格の認定】
- 本講座受講の修了後、課題提出等の協会が別途定める要件を満たした場合にのみ資格認定がなされるものとし、
資格の認定が保障されているものではありません。 - 【秘密保持】
- 本講座において他の受講者より開示されたそのプライバシーに関わる第三者に開示し、または使用することを禁じます。
- 【遵守事項】
- 当協会より正式な資格認定を受ける前に、各種の資格名や商標を名乗らないこと。
<チョコレートマイスターステップアップクラス>
- 【著作物】
- 本講座で使用されるテキスト等の著作物を複製(コピー等)し、または、自らで制作する著作物に引用することを禁じます。
本講座で使用されるレシピ、テクニックを自ら開催する講座等の営利目的に使用することを禁じます。
不正競争防止法2条1項1号/不正競争防止法2条1項3号においてレッスンの内容を第三者に公開すること営利目的による使用は商品の差し止め損害賠償を請求致します。 - 【解約・返金等】
- 本講座について、受講料の決済後は、受講契約の解約(講座のキャンセル)はできず解約を申し出られた場合でも、受講料は返金いたしません。
振替は2回まで期間は半年となります。 - 【講座修了の要件】
- 本講座の全カリキュラムを履修の上、所定の要件を満たした方のみ受講修了となります。
- 【資格の認定(チョコレートマイスター認定講師)】
- 本講座受講の修了後、認定料の支払い等の協会が別途定める要件を満たした場合にのみ資格認定がなされるものとし、
資格の認定が保障されているものではありません。
資格認定後、「体験レッスン」「チョコレートマイスター基本クラス」の内容をご自宅で開催できます。
※認定講師として活動するためには、講座修了後に認定料(22,000円)・協会年会費(年間13,200円)・フリーレッスン参加費(年4回自由参加)が必要となります。 - 【秘密保持】
- 本講座において他の受講者より開示されたそのプライバシーに関わる第三者に開示し、または使用することを禁じます。
- 【遵守事項】 (1)当協会より正式な資格認定を受ける前に、各種の資格名や商標を名乗らないこと。
(2)他の受講者、当協会の関係者等に対して、ネットワークマーケティング、その他連鎖販売取引への勧誘、
宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセミナー等への参加への勧誘を行わないこと。
(3)本講座の内容につき、録音又は録画をしないこと。
以上