ボンボンショコラ作り方のコツ U-5ボンボンショコラ コンクール結果発表!! 2022年12月2日ー7日にU-5ボンボンショコラ コンクールを開催いたしました。45名の応募から7名のファイナリストが進出し、特別審査員3名と一般審査員140名に審査をしていただきました。 U-5ボンボンショコラコンクール... 2021.12.11 ボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ 対面レッスンのお知らせ【チョコレートマイスター認定講師基礎講座】 基礎クラスの対面(会場)レッスンは2021年に動画レッスンへの移行したため開催は見送っておりましたが、お問い合わせを多くいただき 現在、不定期で開催しております。 協会より【対面レッスン優先ご連絡】にご登録のお客様に◯月の土日... 2021.08.29 ボンボンショコラ作り方のコツレッスンお知らせ
教室・お店を開く時に必要なこと 普通の主婦が東武百貨店池袋店にオリジナルブランドで出店! 2022年の東武百貨店池袋バレンタイン催事に「ショコラトリーカカオ」の名前で認定講師4名が出店することが決定しました!! 2021年4月当協会のチョコレートマイスター認定講師たちに2022年バレンタインに大手百貨店に... 2021.08.16 教室・お店を開く時に必要なこと百貨店出店の方法
ボンボンショコラコンクール 第2回ボンボンショコラコンクール開催 製菓製造業歴5年以下の皆様であればどなたでも参加が可能です!最優秀作品出品者は賞金3万円!! 昨今ますます注目を集める「チョコレート」。第2回アマチュアボンボンショコラのコンクールがついに開催決定! テーマ いず... 2021.08.08 ボンボンショコラコンクールボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ チョコレートを一瞬で格上げ!ボンボンショコラのデコレーション 今回の記事では、ボンボンショコラをさらにお店っぽくするキラキラパウダーと転写シートそして、上級テクニックのモールドの色つけのお話になります。 キラキラパウダー 最初は1番簡単なキラキラパウダーのご紹介です。このパウダーの正式名... 2021.02.11 ボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ 生クリームがない時に牛乳で作る生チョコレート 今回の記事では、生クリームではなく牛乳で生チョコレートを作る方法をお話ししていきたいと思います^^ 私もパティシエになる前や、学生の時には生クリームを買っても余らせてしまったり200gに400円もする生クリームを使うことを躊躇してい... 2021.02.08 ボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ プロのショコラティエが手作りプリントチョコ モールドタイプで本格チョコレートを作ってみた☆ 今、すごい売れているチョコレートキットがあると聞きプロのショコラティエがそれを使ったらこうなる記事を書いてみました^^ チョコレートを溶かしてただ固めるだけのチョコレートでは味気ないと思い、チョコレートの中に生チョコレートが入ったも... 2021.02.08 ボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ バレンタインに本格チョコレートにチャレンジしてみたい!と思った方へ 今回の記事では、チョコレートを溶かして固めるだけではなくお店に売っているようなチョコレートをお家で作ってみたい!と思っている方へ書いていこうと思います^^ また、おうちにはない道具の代用品や方法を紹介いたしますね♪ お... 2021.02.04 ボンボンショコラ作り方のコツ
ボンボンショコラ作り方のコツ 赤いハートのチョコレートの赤色ってどうやって作るの? お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会でも1番人気の赤いハートのチョコレートレッスン 赤い色はどうやって作るのか、私も知るまでは本当に不思議でしたしあれは、すごいプロにならないと作れないと思っていました。 こちらの記事では赤... 2021.02.01 ボンボンショコラ作り方のコツ
教室・お店を開く時に必要なこと これ売ってください!と言われた時いくらで販売すればいいの? 生徒さんには店舗を出している方だけではなく、SNSでレッスンで作ったチョコレートの写真をアップすると「どちらで購入できますか?」と言われました。と報告いただくことがよくあります。 また、友人にプレゼントした時にもバレンタインの時にお... 2021.01.15 教室・お店を開く時に必要なこと